何度参加しても毎回新鮮な気づきがあります。
今回の2日間のERICファシリ研修は「人権」。
人権問題は、自分とは無縁だな、と思っていませんか?
でも、日常生活のどんなところにも潜んでいるかもしれません。
悪気のない、無意識のちょっとした言葉や態度にも。
合意形成に参加できないことも、ですね。
例えば、一方的な指示。
職場や地域や学校や家庭や、、、どこででも。
・・・
傾聴。
最近様々なところでよくトレーニングされています。
心をこめて聴くとか、共感して聴くとか、効果的な質問をしながら聴くなど、いろいろありますが、
人権を軸に考えると、
「正確に聴く」。
うなづいたり、共感したりしているように見えて、本当にきちんと正確に理解して聴いているかな?
・・・
感情の背景を分析する、というのも意義深いワークでした。
・・・
アクティブ・ラーニングがスキルだけの上滑りにならないように、土台の価値の部分を大切に。
多くのワークショップやファシリテーションが行われる時代になったからこそ、その本質を考えてみたいですね。
これから、福井で身近な領域をテーマに、開催していきます。
詳細は、またご案内します。