地域の庭

10月11日は、福井大学にある雑木林に集まる、2015雑木林の日でした。
けっこうな雨降りにも関わらず、木々が屋根になり、BBQができるほどの空間が。
責任を持ってしっかり動いている現役生と知らない間に貫録がついた社会人OB,OGに久しぶりに会い、長年コツコツやってきた活動が、今につながっていることを実感しました。
午前の草木染は、雑木林の草木を材料に味わい深い作品ができあがっていました。
午後は、皆で持ち寄った手料理とBBQ。雑木林の柿をもいだり、アケビをとったり、ぎんなんと栗のごはんをいただいたり、学生たち栽培のお米を炊いたり。
地域の方や近所の子たちが自然に集まっていて、和やかな雰囲気。
来春に卒業していく学生たちのことを考えると寂しいですが、彼らが残していってくれることが次につながっていきますよう。
皆の頼もしい姿が、うれしい日でした。
