アルマス・バイオコスモス研究所

コラム

気候変動生態リスク論 ~人間は生き残れるのか?~

気候変動生態リスク論 ~人間は生き残れるのか?~ 五箇公一先生(国立環境研究所) (主催:福井県地球温暖化防止活動推進センター)   定員いっぱいで、机をはずしての開催でした。   生物多様性から外来種問題まで詳細なお話 …

2016VP12hワーク報告

境界線について、書きます。   週末に開催されたNPO法人ヴァーチューズ・プロジェクト・ジャパン福井支部「雪の花」主催の12時間ワークで、私は第3戦略の「明確な境界線を設定する」を担当しました。   皆さん、境界線という …

しつもん力

  しつもん財団のセミナー(東京)にて、全国から集まった100名の教職員やカウンセラーの方々と過ごしました。   日頃から、WSにて「問いの力」をいちばん重要なスキルとして意識しているつもりですが、やはり「しつもん」は大 …

山間地での農福連携事業

二日間、仕事で新潟の山間地を訪問していました。 高齢化率50%近いような山奥の村々。積雪は3mになります。 ここは、長岡の山奥の村にあるUNEHAUS。HAUSはドイツ語。 古民家を使って、活動拠点になっています。   &nbsp …

子どもが隊長!?の防災

  先日の様子が、主催者ぽぽぽの会さんのブログで紹介されました。 子どもが隊長!?の防災  

子どもの参画と防災

本日の「子どもが隊長!?の防災」は、1月に開催した「こどものけんり」に続く講座でした。 子どもの権利条約のうち「参画する権利」のおさらいやロジャー・ハートの「参画の8段階」は説明したものの、「子どもが隊長」というタイトルには触れずにスタート …

2016ヴァーチューズ・プロジェクト12hワークのお知らせ

内なる美徳を呼び起こすワークショップ〜心の力を育む教育のための12時間ワークショップ〜のお知らせです。 日時:8月27日(土)午前10時〜午後6時    8月28日(日)午後9時〜午後5時 会場:カウンセリングドーム・カシオペイア(坂井市三 …

京都のエコチャレ授業

  6月30日、アースサポーターさんたちの講師養成研修「京都方式に学ぶエコチャレ出前授業」(主催:福井県地球温暖化防止活動推進センター)で、認定特定非営利活動法人 気候ネットワークさんの中心的な役割を担っておられるお二人に来ていた …

第7回ふるさと福井景観広告賞作品募集

  2016 第7回ふるさと福井景観広告賞の作品募集が始まります。 募集パンフレットと応募用紙は、7月1日から、県都市計画課のHPからダウンロードできます。   毎年の審議会での審査に参加させていただいて感じるのは、「優 …

子どもが隊長!?の防災

  子どもが隊長!?の防災(主催:ぽぽぽの会) ファシリテーション研修を毎年続けてきた「ぽぽぽの会」さんの企画です。7年目になる今年は、子どもと防災がテーマです。   子どもに生きる力をつけさせたい、地域でつながりながら …

月別アーカイブ