アルマス・バイオコスモス研究所

コラム

PLTファシリ研修報告(ERICブログ)

5月11日に開催されたPLTファシリテーター養成コースの詳細が、ERIC国際理解教育センターのブログで紹介されました。 参加された方々のふりかえりが詳細に紹介されています。   ERICブログ(5/11PLTファシリ研修報告詳細) …

エコヴィレッジかまど火入れ式

  おかげさまで、お天気にも恵まれ、火入れ式が行われました。 炎を囲んで団らんしながら、いろんな話ができたことは、これまで3年かけて進んできたプロセスの次の一歩につながったと思います。 居住者の方々が自主的に企画してくださって、自 …

子どもと防災の講座(準備編)

  7月14日に開催される子どもと防災を考える講座のためのスタッフミーティングは、ミーティングそのものをワークショップとして一人一人がプログラム案を考えました。   もともとファシリテーション研修としてスタートして7年目 …

上新庄エコヴィレッジの様子

上新庄エコヴィレッジでは、まちづくり地球市民財団(東京)からいただいた助成金をもとに、半年間コツコツと歩んできました。コモン緑地の暗渠排水工事、井戸掘り、炭焼き、かまどづくり、土壌改良・植生補充などなど。地味な活動ですが、コーポラティブで始 …

5/11 PLTファシリテーター養成研修(資格認定コース)

  PLTが大切にしていることで私が大好きに思っているのは以下の3点です。 ・環境問題について何を考えるというより「どのように考えるか」という学びを助ける。 ・環境のために、責任ある行動をとろうとする「自信とコミットメント」を育む …

問う力(ファシリテーターとして)

「問う こころ」ERIC国際理解教育センター   ファシリテーターとして成長し続けるために。   5月11日のPLTファシリテーター研修では、「問う こころ」に光をあてたいと思います。「問うこと」はファシリテーターとして最も重要な …

「こどものけんり」講座終了

  本日は、ユーアイふくいにて、ぽぽぽの会主催の「こどものけんり」の講座。定員があっという間に一杯になり、途中で人数を増やす相談をし、さらにお断りも検討することになりました。   なぜ、このテーマに、これだけの関心が集ま …

市民協働まちづくり研修

今日は、福井市の市民協働まちづくり研修会。 勤続5年目の若手職員が対象で、2つのまちづくり団体(NPO法人森のほうかごがっこうさん、美のまちプロジェクトさん)とそれぞれの協働パートナーの行政担当の方がペアですわってお話を展開するというスタイ …

こどものけんり

  ERICのテキストでは、人権教育は、「正しいことを教える」ことより「人間の力を信頼することを伝える」ことが大事だよと、下記のように書かれています。   「人権教育や人権研修は、”人権とは何か”という問いについて、一人 …

新年を迎えて

  新年のごあいさつを申しあげます。 昨年は、とてもお世話になった方々や親友を亡くし、また一方で沢山の方々にお世話になりました。 感謝の数は数えきれません。本当にありがとうございました。   年賀状を下さった皆さま、あり …

月別アーカイブ